デジタル理学療法学会 一般社団法人化のお知らせ
- office DIPA
- 9月25日
- 読了時間: 2分
平素より、デジタル理学療法学会の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。このたび、当学会は令和7年7月9日付で「一般社団法人デジタル理学療法学会」として法人化いたしましたことをご報告申し上げます。
法人化の背景と意義
理学療法分野において、デジタルテクノロジーの活用は研究・教育・臨床のあらゆる局面で急速に進展しています。
こうした潮流を踏まえ、より持続的で透明性の高い学会運営を実現し、国内外の医療・教育・研究・産業界と連携して新たな価値を創造するため、このたび一般社団法人化に至りました。
本法人の目的
当法人は、デジタルテクノロジーを活用したデジタル理学療法に関して、公的機関、産業界、教育機関、医療現場、研究機関など多様な分野を繋ぎ、協同研究・技術開発・教育・政策提言を通じて理学療法分野における新たな可能性を追求し、その成果を広く社会に普及することを目的とします。
さらに、国内外におけるネットワークを構築し、デジタル理学療法の臨床応用および社会実装に寄与することを目指します。
事業内容
当法人は、研究活動・技術開発・教育・政策提言を通じて、デジタル理学療法の臨床応用と社会実装を推進します。さらに、学術大会や人材育成、国際的ネットワークを通じて、理学療法の未来を切り拓く取り組みを進めます。
今後の展望
法人化を契機に、当学会は研究・教育・臨床を結ぶハブとして、理学療法とデジタル技術の融合を社会に広く発信してまいります。今後とも、皆さまの変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
お問い合わせ先
一般社団法人デジタル理学療法学会
事務局E-mail: dipa.office23@gmail.com










コメント